おすすめの3次元CADフリーソフト6選!初心者でも手軽にデザインできる
- 3Dプリンター
- 2025.1.14
3Dプリンターの操作にも慣れ、いよいよオリジナル作品をデザインしようと考えている人もいるでしょう。ただ、デザインで使用する3次元CADソフトは、有料版だと高価で手が届かない人もいます。かといってフリーソフトだと機能面で不安を感じるかもしれません。
本記事では、初心者でも手軽にデザインができるフリーソフトを8本紹介します。いずれも多くのユーザーに利用されているソフトなので、安心して利用可能です。3次元CADフリーソフトを検討されている方は最後までご覧ください。
目次
3次元CADフリーソフトとは?
具体的なソフトを紹介する前に、そもそも3次元CADフリーソフトとはどういうものか解説します。「3次元CADフリーソフトで何ができるのか」「どんな機能があるのか?」といった疑問を抱えている方は、以下の解説をご覧ください。
3次元CADフリーソフトで何ができる?
3次元CADフリーソフトを使用すると、複雑な3Dモデルの作成が可能です。3Dプリンター用のデータ作成以外にも、製品設計や建築モデリング、アニメーションキャラクターの制作などの分野で利用できます。
既存の3Dモデルの編集や修正にも対応しているため、デザインの改良や最適化にも有効です。3Dスキャナーで取り込んだデータの編集にも使用でき、実物をデジタル化する際にも使われています。
有料の3次元CADソフトと比べると、機能面や操作性などで劣る部分もあるものの、3Dプリンターのデザインをするには十分です。最初はフリーソフトを使い、必要性を感じてから有料版を購入してもいいでしょう。
3次元CADフリーソフトを使わずに3Dデータを入手する方法もあります。別の方法に関心のある方は、以下の記事も参考にしてください。
3Dデータの作成方法5選を紹介!おすすめの作り方はどれ?
3Dデータの需要が高まる中、自分でデータを作成したいと考える人も多いのではないでしょうか。3Dデータの作成方法には、いくつかの選択肢があります。 それぞれの方法には特徴があり、目的に応じて最適な方法を…
3Dデータの需要が高まる中、自分でデータを作成したいと考える人も多いのではないでしょうか。3Dデータの作成方法には、いく…
3Dプリンター用データを無料ダウンロードできるサイト6選!3Dデータの作り方は?
3Dプリンターを活用するには、3Dデータが不可欠です。しかし、3Dデータの作成は初心者にとってハードルが高いと感じる人も多いでしょう。 そんな方のために、この記事では3Dデータの基礎知識から、無料でダ…
3Dプリンターを活用するには、3Dデータが不可欠です。しかし、3Dデータの作成は初心者にとってハードルが高いと感じる人も…
3次元CADフリーソフトの機能とは?
3次元CADフリーソフトには、3Dモデリングの基本となる機能が備わっています。主な機能として、ソリッドモデリングやサーフェスモデリング、ワイヤーフレームモデリングがあります。
ソリッドモデリングは中身の詰まった立体を作成し、サーフェスモデリングは曲面を中心とした形状を表現します。ワイヤーフレームモデリングは、物体の輪郭線のみで形状を表現する手法です。3つの表現方法を組み合わせると、より複雑な3Dモデルを作成できます。
3Dプリンターで使用するのであれば、STL形式のデータ出力機能は必要です。ただ、STLデータは修正が必要な場合もあるため、別のソフトも必要です。STLデータを修正するソフトに関して、以下の記事でまとめているのでこちらもご覧ください。
3DプリントするならSTLのデータ修正は必須!おすすめのツールも5つ紹介!
STLファイルは、3Dプリンターで造形物を印刷する際によく使用される形式です。しかし、STLデータを作成する際に不備があると、修正が必要となってしまいます。データの不備は印刷品質の低下やエラーの原因と…
STLファイルは、3Dプリンターで造形物を印刷する際によく使用される形式です。しかし、STLデータを作成する際に不備があ…
おすすめの3次元CADフリーソフト6選
3Dプリンター用デザインに使用できるおすすめの3次元CADフリーソフトを紹介します。
- Autodesk Fusion(旧Fusion 360)
- Tinkercad
- Designspark Mechanical
- SketchUp
- Onshape
- FreeCAD
それぞれの特徴を理解して、お気に入りのソフトを見つけてください。
なお、以下の記事では無料で使える3Dモデリングソフトや、無料3Dスライサーソフトを紹介しています。併せてご覧ください。
【2024年度版】無料で使える3Dプリンター向けソフトウェア10選
技術の進化に伴い、3Dプリンターの需要が高まっています。自動車や航空宇宙、医療などの事業分野だけでなく、最近では家庭で利用している人も増加傾向です。 ただし、3Dプリンターを購入しても、すぐに造形物を…
技術の進化に伴い、3Dプリンターの需要が高まっています。自動車や航空宇宙、医療などの事業分野だけでなく、最近では家庭で利…
Autodesk Fusion(旧Fusion 360)
Autodesk Fusionは(旧Fusion 360)、CADやCAM、CAEなどの設計機能を統合した高機能の3DCADソフトです。WindowsやmacOSに対応しており、個人利用に限り無料で使用できます。ただし商用利用する場合は、有料サブスクリプションが必要です。
クラウドベースで動作するため、場所を選ばずデータの共有や更新が可能です。パラメトリックモデリングや3Dプリント対応などの幅広い機能が用意されています。
価格 | 法人用:96,800円/年間 ※30日間の無料体験版あり 個人用(機能限定版):無料 |
---|---|
対応OS | Windows / Mac |
公式ページ | Autodesk Fusion |
Tinkercad
Tinkercadは、Autodesk社が提供する無料の3DCADソフトです。直感的なインターフェースは使いやすく、3Dデザインや電子回路設計、コーディングなど幅広い用途に対応しています。ブラウザ上で動作するため、WindowsやmacOS、Linuxなどのプラットフォームに対応しています。
豊富なチュートリアルも用意されているため、3Dデザインの教育に使用するのもいいでしょう。
価格 | 無料 |
---|---|
対応OS | Windows / Mac / Linux |
公式ページ | Tinkercad |
Designspark Mechanical
RS Componentsが提供するDesignspark Mechanicalは、アカウントを作成すれば無料で使える無料の3DCADソフトです。チュートリアル動画やマニュアルなどのサポートが充実しているため、初心者でも安心して利用できます。
直感的なインターフェースで使いやすく、部品ライブラリも充実しているため、インポートして設計に組み込めば、最初から複雑なデザインも作れるでしょう。
価格 | EXPLORER:無料 CREATOR:1,600円/月ENGINEER::2,400円/月 |
---|---|
対応OS | Windows |
公式ページ | DesignSpark Mechanical |
SketchUp
SketchUpは、直感的にデザインができる3DCADソフトで、特に建築やインテリアデザインに適しています。建築の専門的な知識や図面の書き方を知らない初心者でも、簡単に使うことができます。
価格 | SketchUP Free:無料 SketchUpGo:119USD/年 SketchUpPro:349USD/年 SketchUpStudio:749USD/年 |
---|---|
対応OS | Windows / Mac |
公式ページ | SketchUp |
Onshape
Onshapeは基本機能を無料で使用できるクラウドベースの3DCADソフトです。無料版と有料版があり、リアルタイムコラボレーション機能やバージョン管理機能が充実しているため、チームでの設計作業に適しています。
作成したデータは、Onshapeのパブリッククラウド上に保存されるため、ほかの人に見られたくない場合は有料版の利用が必要です。
価格 | 無料プラン:無料 Standard:1,500USD/年 Professional:2,500USD/年 |
---|---|
対応OS | Windows / Mac |
公式ページ | Onshpe |
FreeCAD
FreeCADは、オープンソースの3DCADソフトです。機械設計や建築設計に適しており、パラメトリックモデリングやアセンブリ設計、2D図面作成などの機能も備えています。
拡張性の高さが特徴で、Pythonスクリプトによるカスタマイズも可能です。初心者にとっては使い方の習得に時間がかかるのが気になるものの、習得すれば無料で豊富な機能が使えるようにないます。
価格 | 無料 |
---|---|
対応OS | Windows / Mac / Linux |
公式ページ | FreeCAD |
3次元CADフリーソフトのメリット・デメリット
実際に3次元CADフリーソフトを導入する前に、メリットとデメリットも理解しておきましょう。
3次元CADフリーソフトのメリット
3次元CADフリーソフトの最大のメリットは、コストを抑えながら3Dモデリングを学習・制作できる点です。初期投資なしで始められるため、個人や小規模企業にとって大きな利点となるでしょう。
多くのフリーソフトは直感的なインターフェースを持ち、初心者でも扱いやすいため、3D設計の基礎を効率的に学べます。一部のフリーソフトは商用利用も可能であるため、実務にも活用できるのもメリットです。
クラウドベースのソフトであれば、データ共有やほかの人との共同作業が容易になるなどのメリットをもたらします。
3次元CADフリーソフトのデメリット
3次元CADフリーソフトは、有料版と比べると機能が制限されているというデメリットがあります。高度な設計や複雑なモデリングには不向きな場合もあり、プロフェッショナルな用途には適しません。
サポート体制が整っていないこともデメリットのひとつです。トラブル発生時に自力で解決策を見つけなければならないため、時間がかかってしまうこともあるでしょう。セキュリティ面でも懸念があり、機密性の高いデータを扱う際には注意が必要です。
3次元CADフリーソフトに関するよくある質問
ここからは、3次元CADフリーソフトに関するよくある質問にお答えします。
- 3次元CADは独学でも学べますか?
- 3次元CADは独学でも十分に学習可能です。多くのフリーソフトには詳細なチュートリアルやオンラインコースが用意されており、基本的な操作から応用テクニックまで段階的に学べます。YouTubeなどのサイトにアップロードされた動画も有効活用するといいでしょう。
実際に使いながら試行錯誤することで、効果的にスキルを向上させられます。ただし、体系的な知識を得るには、書籍やオンライン講座の活用も検討するとよいでしょう。
- 3次元CADオペレーターに向いている人はどんな人ですか?
- 3次元CADオペレーターに向いているのは、空間把握能力と論理的思考力を持つ人です。3D空間を頭の中でイメージできる能力が重要で、幾何学的な感覚も求められます。
細部にこだわる正確さと、効率的に作業を進める計画性も必要です。チームでの作業も多いため、コミュニケーション能力も求められます。
- 3次元CADを使用するのに資格は必要ですか?
- 3次元CADを使用すること自体に資格は必要ありません。特定のソフトウェアには認定資格が存在し、これらを取得することでスキルの証明になります。たとえば、AutodeskのAutodesk Certified Professionalなどがあります。
資格は就職や転職の際に有利に働くこともあります。機械設計技術者試験などの関連資格も、CADを使用する上での専門知識を深められるでしょう。
まとめ
本記事では、初心者でも手軽に使える3次元CADフリーソフトを6本紹介しました。これらのソフトを使用すれば、コストをかけずに3D設計の世界に踏み出せます。各ソフトには特徴があり、用途に応じて選択するといいでしょう。
フリーソフトには機能制限などのデメリットもありますが、学習や簡単なモデリングには十分な機能を備えています。独学での習得も可能です。3Dプリンターでオリジナル作品を作りたい方はぜひチャレンジしてみてください。
3DプリンターならAPPLE TREE!導入のご相談はこちら